思いの力

思いの力

思いの力(思いの力~その1)

稲盛和夫さんの講話 以下は、京セラ創業者:稲盛和夫さんが、母校:鹿児島玉龍高校でした講話の一部です。『人間の「思い」というのは、素晴らしい力を発揮するものです。 第二電電(現在の「au」)の創設、日本航空(JAL)の再建も、最初から達成する...
思いの力

流れ星が消えぬ間に!(思いの力~その2)

流れ星が流れている間に願い事をすると、その願いが叶う。 ご存じでしたか?  流れ星が流れている時間は、数秒、というか1秒以下。そんな短時間に願い事なんて言えるわけがない。そう思われるかもしれません。 しかし、これを別の視点で考えてみて下さい...
思いの力

「思い」をコロコロ変えないこと(思いの力~その3)

さて、「思い」をコロコロ変えていると、叶うはずの「思い」も叶いません。 なぜでしょうか? 例えば1枚のキャンバスに絵を描くことを想像してみて下さい。今日はそのキャンバスに、青空と新緑の美しい山々の絵を描き、明日はその上に、広大な海の絵を描き...
思いの力

一点集中(思いの力~その4)

「思い」の実現化に有効なこととして、「思い」を一つに絞ること、一点集中があります。実現したい「思い」がいくつもあると(我々は、通常、そうなのですが…)、どうしてもその「思い」は叶い難くなります。「思い」のパワーが分散するからです。 人生を成...
思いの力

簡単なことで試してみる(思いの力~その5)

これまで「思い」の実現化について書いてきましたが、あなたは信じられるでしょうか? 私の場合は、先に「思い」が実現し、その後10年程して、今回書いた「思い」の実現プロセスを知ったので、否応無く信じられました。しかし、「思い」の実現化を経験して...